Q & A

渋谷おとなりサンデーは何のためにやるの?

フランスでは独居老人の孤独死の問題をきっかけに、もっと近隣の人たちが日頃から交流を図ろうという狙いのもと、年に1回、近所の人たちで食べ物や飲み物を持ち寄ってパーティーを開く「隣人祭り」の日が生まれました。アメリカでも同様に近隣の人たちで様々な活動を一緒に行う「ネイバーズ・デイ」という日があります。そこで渋谷区でも、もっとカジュアルに、もっと楽しく、地域の人たちと交流を深めるきっかけを作ることができたらと考え、「渋谷おとなりサンデー」という取り組みにチャレンジすることにしました。

渋谷区に住んでいる人だけが参加できるの?

いいえ。渋谷おとなりサンデーは、渋谷の街に住む、働く、学ぶ、訪れる人、誰でも気軽に参加することができる取り組みです。たとえば、ふだんは日曜日に渋谷に来ることのない在勤者の方が、この日をきっかけに会社の近隣の人たちと新たに顔見知りになることで、平日の朝夕に心地よいコミュニケーションが生まれたり、万一の際にお互い協力し合える関係が生まれたり。渋谷に関わる人なら、誰もが同じ渋谷をホームにする仲間を増やすことができる取り組みです。

具体的にはどんなことをやればいいの?

フランスの隣人祭りのように持ち寄りパーティーを開いたり、普段行っている活動を開催したり、オンラインで自宅からでも参加できる交流機会を開催したり。当日のアクションは、それぞれで自由に決めることができます。このサイト内に投稿された、これまでの開催内容を参考にするのも良いですし、オリジナルのアイデアを誰かと企画して広めてくださるのも大歓迎です。各種ルールや良識の範囲内で、みんなで渋谷ならではのお祭りを一緒につくっていきましょう。

渋谷おとなりサンデーは1年に1回だけなの?

2017年に始めた当初は、毎年6月第一日曜日のみとしていましたが、2018年からは、6月の1ヶ月間を「地域交流・地域活動の強化月間」としています。また、6月以外に渋谷おとなりサンデーを通じて交流の場を開くこともできます。
なので、6月第一日曜日の「渋谷おとなりサンデーの日」に合わせて開催するもよし、普段の活動日程に合わせて開催するもよし。
6月を中心に、近隣での交流が活発になったり、新たな交流を広げたりする場になっていけばと考えています。

興味はあるけど、周囲の人たちに声を掛けづらいのですが…

その気持ち、よくわかります。そうした関係を少しでも改善するのが、おとなりサンデーの大きな目的です。とはいえ、最初は顔見知りの一人に声を掛け、それぞれの知り合いを連れてくるなどしてメンバーを徐々に増やしてみてはいかがですか?また、渋谷おとなりサンデーでは単独で企画を立ち上げ、本サイト内で参加者を募ることも可能です。オリジナルポスターやチラシを制作して近隣の方々に配ったり、SNSでシェアしたり。自分のできる範囲から少しずつチャレンジしてみてください。そのアクション自体が立派なおとなりサンデーです。

日頃から地域で行っている活動を行ってもいいの?

大歓迎です。というより、日頃から地域のために活動されている皆さんのお力をぜひ貸してください。普段の活動を、渋谷おとなりサンデーに合わせて行うことでも良いですし、せっかくなのでちょっとアレンジして行うこともオススメです。たとえば、近隣で同じ活動を行っているチームと共同で開催したり、全く異なる活動とコラボして交流を図ったり、活動後にいつもとは異なるコミュニケーションの場を設けたり。そして、ぜひ、これまでその活動に接点がなかった近隣の皆さんにも大きく広報してみてください。おとなりサンデーをきっかけに、地域の活動に参加してみようと考えている方も大勢いるはずです。地域のコミュニティづくりを一緒に盛り上げていきましょう。

サイトでダウンロードできるポスターやロゴはどう使うの?

渋谷おとなりサンデーの趣旨に共感いただいた方には、ぜひ、この取り組みを広げるためのアンバサダー(広報大使)になっていただきたいのです。許可を取った上で、お店や会社、学内の掲示板などに公式ポスターを貼るなどし、仲間を増やしていきましょう。また、サイトでは公式ポスター以外に、自分たちが開催するイベントを告知できるオリジナルポスター・チラシを作成することもできます。制作方法は必要項目や写真を入れるだけ。画像データにすることも可能ですので、SNSなどで広めることもできます。さらに、今回のロゴマークに関しては著作権フリーです。オリジナルグッズなどを作った方はぜひ、「#渋谷おとなりサンデー」でシェアを!

当日だけ参加することも可能なの?

もちろんです。渋谷おとなりサンデーは「自分で何か開催しないといけない」という訳ではありません。サイトに投稿された情報の中で、気になる内容があったらぜひ足を運んでみてください。サイトでは、日別・地域別・テーマ別で検索することもできます。なお、開催される内容の中には「事前予約」が必要なものもあります。詳しくは、サイトに投稿されたそれぞれの開催情報をご覧ください。

当日は何時までやっていいの?

渋谷おとなりサンデーは、基本的には各自の交流や活動、取り組みの集合体ですので、開催時間などはそれぞれで決定可能です。ただ、屋外でのピクニックや早朝、夕方以降の交流、活動などは、十分に近隣への配慮をお願いします。地域との関わりを深めるための取り組みで、近隣の方に迷惑をかけてしまっては本末転倒。参加する人も、参加しない人にとっても、楽しい日曜日にしましょう。

区の施設や公園、道路で交流の場を開いて良いの?

一定の手続きや利用ルールを守っていただくことを前提に、開くことは可能です。まずは運営事務局までご連絡ください。詳しい進め方についてご案内できます。 なお、公園・緑道を使用したい場合は、「公園・緑道の使用ガイドブック」を公開していますので、そちらも合わせてご覧ください。

飲食や販売など、参加者からお金をもらう内容でも良いの?

有料での開催は可能ですが、渋谷おとなりサンデーの目的と異なる趣旨の営利活動はご遠慮いただいています。「交流の場にいる人同士が知り合いになる」や「地域の活動を知ってもらう」機会であることが前提になります。
また、金額設定の判断は各自にお任せしていますが、「気軽に参加できる」機会とすることで、参加のハードルは下がると考えます。
なお、内容によっては保健所等、関係機関への申請が必要になりますので、確認したい場合は運営事務局までご連絡ください。